建具とか古材のレスキュー
片付け業者さんによる家財の片付けは終了しましたが、建具の要否をはっきりさせていなかったので、処分せずに残していました。
良い具合の味がある建具なんかもあるので、モノによっては再利用したいとは思いますが
リノベーション計画を再検討した結果、50枚くらいは不要と判断しました。
そしたら和田峠を越えた隣町の諏訪市に、リビルディングセンターというものがある。
買い取って貰えるならと早速電話で依頼しました。
リビルディングセンターさんの「レスキュー」とは、捨てられてしまう古財などの回収、つまり買い取りってことですね。
レスキューの様子についてですが、一番持っていってほしかった大量の建具は、買い取り対象となったモノは10枚程度で、残念ながら結構残ってしまいました。
ガラス戸で、質がよく雰囲気の良いものがレスキュー対象となり、ふすまは完全にレスキュー対象外とのことでした。
残りはお金を払って処分するしかないなぁ・・・。
その代わりに、古材、古道具の方にとても興味を持ってもらいました。
内装の解体で出た古材とか、納屋に貯めこんであった古材とか、
あとは納屋に押し込んであった古い木製の道具類とか。
特に木製のリンゴ箱は大好評で
「木の箱、今需要が高いんですよ。こんなにいっぱいあるなんて!!」
って感じで、比較的質が良いものをたくさん(20個とくらい?)持っていかれました。
木製のリンゴ箱、確かに味があって私も興味無いわけじゃなかったんですが、飲食店のディスプレイには少しくたびれすぎてて、ちょっと敬遠していたものだったのです。
やはり欲しい人が居るんですね。
適材適所とは文字通りで、うちには合わないけど需要があるならと、もったいぶらずに持って行ってもらいました。
建具と古材をあわせて、日産キャラバンが本当にパンパン状態になるほど、いろんなモノを持って行ってもらいました。
他にも買いたいものはいっぱいあるのだけど・・・乗らないからと名残惜しい感じでした。
私のリノベーションに使う可能性がある古材も残してもらったので、リノベーションが落ち着いたらもう一度来てもらって、レスキューしてもらおうかな。
ちなみに買い取り金額は合計14000円。まあまあ良かったと思います。
「再生費用とかもあるので買値は売値の5%です。」とはっきり宣言されて買い取りしている所は好感触でした。
つまり500円で買ったものを、店では1万円で売りますということですね。
うーん、確かに雰囲気がある古材だったり建具だったとはおもうけど、
280,000円で売れるという自信があるということか・・・。すごい。
暴利と思う人もいるかもしれないけど、そうでもないと思う。
レスキューに来る費用(2人でほぼ1日仕事)とか、古材を売れるように清掃する費用とか、倉庫代とかも必要な事を考えると妥当じゃないかな。
「本来処分費がかかるところ、無料で処分してやる!」って持って行って、こっそり売るよりはよっぽど良心的です。
「古民家片づけ」で紹介した、古民具等の買い取り業者さんにも買い取りしてもらったけど、こちらは残念ながらそれほどの金額にはなりませんでした。
それが、古材の方がこんなに喜んで買い取りしてもらえた事はちょっと意外でした。
DIYブームもあって、需要として古民具よりは古材の方が高いのかもしれませんね。
古民家を解体しようと思っている方とか、納屋に大量の木材ストックがある方とか
リビルディングセンターさんに声をかけると良いかもしれませんよ。
愛を持って古材と向き合ってくれる姿勢には、処分する側としてとても好感がもてます!
ちなみに引き取ってもらえなかった建具は、町の処分場で1枚あたり200円で処分してくれるとのこと。
「畳の処分は自治体に相談」で紹介した町営の一般廃棄物処分場です。
こういった施設が町にあるのは本当にありがたいです。
今回はここまで。
0コメント